カテゴリー:消防設備保守点検&改修
-
訓練用水消火器「はやわざくん」の使い方
動画アップしました~ 訓練用水消火器「はやわざくん」の使い方 監修:メンテナンス部長 以前、ご紹介した水消火器の使い方です。 訓練の際に使用する的(まと)も販売しています。 消火の際…詳細を見る -
〇消火訓練の立ち合い〇
当社メンテナンス部門で 消火訓練・避難訓練などの立ち合いを することがあります。 これは、先月あった訓練の様子です。 今回は消防署の方も参加しての訓練です。 消火器は3~5m以内で、 火元…詳細を見る -
<消防用設備点検>について
消防法により、150㎡を超える消防対象物では 半年ごとに消防用設備の点検を実施する必要があります。 種類については、消火器・自動火災報知設備・誘導灯などあり、 面積などにて設置するものが異なりま…詳細を見る -
消火栓ホース 放水試験の様子
<消防設備点検>の様子 学校で消火栓ホースの放水テストをしているところです。 消火栓の種類によって決まっている圧力に達しているか。 達していない場合は、どこに原因があるのか。 ポンプなのか?フート弁な…詳細を見る -
訓練用放射器具「はやわざクン(水消火器)」
いざ火事だ!というときには、誰しもやっぱり慌ててしまうものです。実際に使ったことがあるのとないのとでは全く違うのは言うまでもない事ですね! 以前はオイルパンに火をつけて詰め替え前の消火器を使って消火する訓練が主流で…詳細を見る -
避難はしごの取替工事
市内某マンションの避難はしごの取替え工事の報告です。 施工前の避難はしごの画像をご覧ください。 サビだらけです。こんな状態ではもしもの時に開かない!ということも予想され非常に危険な状態です。 取替えるにあたり、…詳細を見る -
LED誘導灯で節電しましょう!
従来の蛍光灯を使った誘導灯からLED型の誘導灯に交換しませんか? 旧型B級(20W)が年間、1台あたり8,000円程かかるのに対して、LED型の誘導灯を使用すると1,000円程になり、約7,000円程が節電になりま…詳細を見る